google-site-verification: google15eff406c7aca11e.html

緊急隔離!コリドラスを救え! -イトメを待つ者-

2020年7月5日病気関連

前回の記事の終わりでは、調子を崩したアルボリネアートゥスさんが回復してきてハッピーエンド感満載でしたが、その後なんと容態が悪化。隔離して様子を見ることにしました。マジかよ~( ;´Д`)

コリドラス

元気になったと思ったのに…

回復後に行った掃除が…

一時期はフラフラでアカムシを口に入れることすらおぼつかなかったアルボリさんでしたが、アカムシ・エキス作戦により順調に回復し、ちょっと大きめのアカムシさえ飲み込めるようになっていました。

そんな感じだったので、前々からやりたかった水槽のリセットに着手したのです。

なぜ突然リセットを?・・・また近々記事にしようと思いますが、実は水槽に草食性と思われる”ミズダニ”がおり、その駆除を徹底的にやろうと思ったのです。

一気に水槽内全てを丸裸にしてやってもよかったのですが、アルボリさんのこともあり、段々とミズダニの数を減らしてから最終的に全リセットの流れにしようと思い、とりあえず水草付き流木→炭酸水浴、底砂と石→熱湯消毒くらいにとどめ、フィルターはいじらず、換水を1/3程行いました。

その次の日、またいつものようにアルボリさんにカッティング・アカムシを与えようと思ったら、明らかに昨日より弱っていたのです。

 

ミニ水槽へ隔離

掃除後のアルボリさんは最初の発見時の様に白く透明になり、力なく、アカムシへの反応も悪くなっていました。

これはいよいよやばいということで、急いで2Lほどのミニ水槽に白砂(糞や食べ残しが見やすいので)を敷き、コリ水槽から水をもらい、炭酸水浴をしたウィローモス付きの流木を入れ、本水槽につけていたエデニックシェルトV3をセットし、エアレーションをしてアルボリさんを移しました。

コリドラス、隔離水槽

この後パネヒを敷きました。(28℃設定)

網ですくって移した時に、体が横に倒れたまま水底に沈んでいった時はマジで終わったと思いましたね。「え?あと数時間の命?」レベル。

態勢を戻してやるとどうにか呼吸はしているようで、とりあえず隔離水槽で初のカットアカムシを与えるも、案の定どんなに小さくてもエラから出してしまう。

ただ、ほんのわずかな希望として、全く吸い込んだりできないわけではなく、ある程度口の中でモグモグし、エラから出てきたアカムシも少し薄くなっているのでエキスは吸っているような・・・

やばいなとなってからいろいろ調べると、やはり隔離して活イトメを小まめに与えて回復させるとあり、一番近くのイトメを扱っているショップに電話するも「現在在庫が無く…」とのことでチャームさんで即注文。もっと早くに注文していれば今日届いたのに・・・

さらに、最近リアルでできたアクアリスト仲間のW氏が使っているというジクラウォーターも一緒にポチる。なんでも、腸内細菌を活性化させてくれるとのことで、イトメとのコンボを決めようという算段。

ミニ水槽は今のところ本水槽で使っていたエデニック君をつけてB-4バクテリアを追加で少々添加した感じ。こういう時に、本水槽で大小二つのフィルターを稼働させていると便利だなと思った。

その日の夜は数時間毎に起きて小まめにカットアカムシを給餌。ほぼ食べなかったけど、たまにエラから出てこないのもあって、なんともわからない。いつ死んでもおかしくない感バリバリだったので不安で不安で…

 

現在

コリドラス、病気

エラから出されたカットアカムシが散乱してる。

奇跡的に一晩乗り越えて、なんと糞まで確認できた。ただ、依然としてとても悪い雰囲気。

こうしてブログを書いている今も、心配で時々見に行ってますが、とりあえずまだ通常の態勢で呼吸をしており、生きている。He still alive !! 明日にはイトメとジクラが届くので早く、早く与えたい!( ;∀;)

ほんとに、何か少し変かな?と思ったときにすぐにイトメを注文すればよかった。冷凍イトメはモグモグすらしないし…

一進一退でいつ呼吸が止まっても不思議ではない雰囲気ですが、とにかく明日までどうにか…