気になるコリっ子
本格的に平穏を取り戻しつつあるコリドラス水槽。
新入りのセウシーさんも大分水槽に慣れてきて、ライトが消えた後なんかはアエネウスと一緒に水槽前面の中層くらいまで泳いだり、流木の苔をモフったり。いい感じだなぁ。
セウシーさんを狙う前、一番気になっていたのは「スーパーアークアトゥス」だったのですが、やはり、うちにいる普通のアークを見ているとこう… ね。やっぱりね。

(この後ろのアエネウスみたいな感じで映り込んでくる人っているよな~せっかくいい感じで撮れたのに的なやーつ)
ご飯を食べた後だと、ちょっとお腹が膨らむせいか体高が出て、まだ見ぬスーパーアークに思いを馳せてしまうんですよね。…あーこれいよいよ本格的にバイヤーなやつだな。うん。欲しいよマジで。5cmくらいの子がいたら買っちゃうよ。ほんとはスーシュワも欲しいけど。おいどさくさに紛れてなんか言ったぞ。
ネグロアークとは?
最近知ったのですが、「ネグロアーク」というアークアトゥスもいるんですね。インスタでも「アークはバリエーションが多い」という情報をもらいましたし。なかなかに奥が深い種類なんだなぁ。
ネグロアークは、僕が最初に気になった、アーチラインから下がグラデーション的に黒くなる感じのアークとのことで、まさに探し求めている子なんですよね。
ただ、今後また入荷するのかどうか素人にはわからず、まぁほんとに出会いがあればという感じですね。スーパーアークの方が手に入り易いのかな。って、今記事を書いていてふと思ったのですが「スーパーネグロアーク」っているのか? ハラハラするなぁ(;´Д`)

良く動く可愛いやつ
現在60cm水槽には8匹のコリドラスがおり、今後追加できるのは7匹くらいかな~とは思っているのですが…
どうなんでしょうね。あと10匹くらいなら大丈夫だったりするのかな。もう気になるコリドラスが多すぎて多すぎて…ってそんなほいほい買えないので数年先でしょうけど(´Д`) エベリナエはいつになることやら。
気になるコリリスト
もうこういうのはとりあえず気になる子を列挙するといいですね。
- エベリナエ
- エベリナエⅡ
- スーパーアーク
- ネグロアーク
- プルケール
- スーシュワ
- ロブストゥス
- ボエセマニー
- ニューエベリナエ?
- パンサーロレト?
- ショートノーズニュースーパービコロール?
いや~夢が膨らみますねぇ。もうこうやって書いただけでなんかこうちょっと満足しますね。最後の方は名前と姿がいまいち一致しない感じもありますが。
特に一番最後のショートノーズニュースーパービコロールに関しては「名前長すぎだろ!!!」と前々から思っていて、名前的にも特徴的にもあまり魅力を感じていなかったのですが、あの背中に入る乱暴な黒、ベタっ!とした黒をインスタで繰り返し見ていたら、、、やばいですね。黒が菱形みたいに入ってるのいいなぁ~
沼はすぐそこにある(´Д`;)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません