google-site-verification: google15eff406c7aca11e.html

美しいハーフスポット降臨

2021年2月8日ハーフスポットロイヤル

勢いってやつは恐ろしいですね。プレコ飼いたいなぁと思い始めて、1匹いったら一瞬で3匹ですよ。まぁ一瞬と言っても実際は数ヶ月経ってますが… しかし今回は、かなーり大きい子が来ました。

大型プレコの魅力

ファイヤーコクリオドン、アーマードプレコと順調に渋めのプレコを集めはじめたわけですが、本命は「ギガンテプレコ」なんですよね。

しばらく入荷すら稀な感じだったギガンテさんですが、去年はビッグサイズの子がいろんなお店にチラホラ来てましたね。5、6万くらいだったのでムーリーでしたが。

やっぱり、大きいプレコって魅力ありますよねぇ。見た目がカッコいいプレコが、しかも巨大ってのがもうちょっとあんまり想像できないって言うか。もちろんショップでたくさん大きいプレコは見ているんですけど、自室の水槽にいるっていうのはまた別なんですよねぇこれが。

そんなこんなでちょっとだけ大きいプレコに目を向けていたら…なんかいつの間にか家に大きいのが届いていました(´Д`;)

 

ロイヤルプレコ、ハーフスポット

こちら、ハーフスポット・ロイヤルプレコさんです。エアレしながらプラケの下に定規入れてサイズ計ろうとしたのでまぁ見づらいw

サイズは20cmくらいでしょうか。デカい。家のコクリやアーマードが10cmくらいなので倍ですね。ちなみにショップでは単に「スポット・ロイヤルプレコ」として売っていました。

ギガンテの手頃な子がいなかったのでトリム系やロイヤル系を見始めたのですがいや~恐ろしいw

トリムはもうほんっとに、カッコいい! アクアリストはみんな最終的にはトリム飼育に行くんじゃないかってくらいカッコいい。僕も人生のどこかでは飼いたいと思いつつ、やはり今はそのトゲトゲがコリドラスにどのくらいダメージがくるかという所で踏みとどまりましたね。混泳予定なので。まぁ実際そこまで気にしなくていいのかもですが。

スマホでチラッと入荷速報を覗けば「【サンフェリックス】ウルスカ」という文字が悪魔的頻度で出てくるという。恐ろしい… トリムはトリムでとんでもない深さの沼があり、あんまりここで掘り下げると窒息するのでもうやめます…

トリムはカッコいいけど、同じくらい、ロイヤルもカッコいい! これほんと。

なんだその体高は! そしてメリハリのあるラインやスポット! 一番気になったのはプラチナ・ロイヤルでしたね。

 

ロイヤルプレコ

水合わせ中。あ、あれ?20cmのロイヤルってこんなに存在感あるの?w

ノーマルのロイヤルプレコも、個体にって青みがかってたり、ちょっと緑がかっていたりとバリエーションがありコレクション性が高く、また一番気になったプラチナロイヤルもメリハリの強い極太ラインの個体や細ライン、さらにはダブルライン!?とかいうイカついのもいたり、そしてグリーン、オレンジ、ゴールドライン?サンダー?イレギュラー?果てはブルーアイ!?ともう、止まらねぇよ!

スポット系は体の後半だけスポットになるハーフスポットと、全身がスポットになるフルスポットがいて、フルの方がお値段高めって感じですかね。

もうこれだけバリエーションがあったらとても1匹になんて絞れないので、まぁ3匹くらい導入かなぁなんて考えていました。プラチナは絶対外せない的な。

こういう時は一人で悶々と悩むより、同じように魅力を理解し、尚且つ同じようにそんなにたくさんは飼育できない悩みも共有できる友人に相談したくなりますよねぇ。いやはや、W氏にはかなり迷惑をかけてしまいました。すんませんほんと。

そしてもし!そんな悩みを一人悶々と抱えている方がいましたら、気軽にこのブログにコメントいただければ!一緒に悶々とできるかと!(…ログインすらあんまりしてないので放置したらすんません!)

相談するうちに「飼いたい」という気持ちと「90cmのキャパ」という現実を見つめることができて、結果的に「この水槽に入れられるロイヤルは1匹だな」という結論に至りました。すでにコリやコクリやアーマードいるしね。後々ギガンテも入れたいし…

 

なぜプラチナではなくハーフスポット?

さて、導入するのは「ロイヤルで1匹」と決め、一番気になったのは「プラチナ」だったわけですが、家に来たのは「ハーフスポット」です。Why!?

最初に「3匹くらい」と思っていた時は、プラチナ、ペルーグリーン、フルスポットだったんですよね。

輝くような白発色と太い黒ラインのプラチナは異次元の美しさだし、ペルーグリーンは緑の発色が神でまたヒレに黄色まで入る美魚だし、フルスポットは「泳ぐハイクオリティ」だしと、みんな譲れない魅力を有していたのです。

ただ、残念ながら我が家では1匹しか飼えない… さて3匹のうちどの子にするかとめっちゃくちゃ悩んだわけですよ。W氏にLINEしまくって。

で、シミュレーションをすると、プラチナを飼えばグリーン系が欲しくなり、ペルーグリーンを飼えばノーマルロイヤル系が欲しくなり、フルスポットを飼えば太ライン系が欲しくなりと、後悔しか見えなかったのです。

そこで!!救世主のように急浮上したのが「ハーフスポット」という存在だったのです。

  

スポットロイヤルプレコ、90cm水槽

導入直後。デカい…

ラインを楽しめて、スポットも楽しめて、グリーンの発色(なんならヒレに黄色のエッジ)も楽しめる、こんなプレコを探していた! 1匹しか導入できない僕にとってはもうこれしかない!という感じでしたね。

また見た目の問題以外に、一般的にロイヤルは成長が遅いので導入するならちょい大き目かな?とも思っていたので、このサイズで6千円切るってのがまた! いい仕事してまっせ!

もちろん「成長が遅い」+「価格もそこまで」という理由でプラチナやペルーグリーンのチビを導入する作戦もあるにはありました。W氏に散々相談しました。ほんっとすんません。重ね重ね。

ただ仮にちゃんと育ったとしたら、この90cm水槽で全員飼育することになる(120cm以上の導入はマジでキツイ)ので、やや自信がなく、ロイヤルは1匹が最善だったんですよね。本命はギガンテですからね。そこは忘れてはならない。

全てを兼ね備えたハーフスポット・ロイヤルプレコ。だがしかし、全てを持つということは同時に、全てを持っていないと同義であり… いや普通にカッコいいぞ!

 

導入~プレコ事情

導入する種類が決まったら、あとはリサーチのみです。

このリサーチはまた罠で、何度かすごくいい感じのグリーンロイヤルに持ってかれそうになりましたね。もしペルーグリーンだったら普通にいってた可能性w

ちょうど20cm前後のスポットロイヤルが大量に入ってきた時期だったようで、数匹の中から選んぶことができました。

 

ハーフスポットロイヤルプレコ

導入から1週間。すでに緑の発色が美しい…

ショップの画像でも一番緑の発色が綺麗な子だったので期待していましたが、落ち着いてきたらやっぱりいい感じ。

しかしどうですかこの迫力。上の水合わせや導入直後の写真でもなんとなくわかるかと思いますが「え?w 20cmのロイヤルにとって90cm水槽ってギリ?w」とか思いましたね。やっぱりロイヤルは1匹でよかった。てか、ギガンテ入れていいものかw

実際に家の水槽に入れてみないとわからないものですね。サイズだけなら余裕だと思っていましたが、体高があるだけでこんなにも存在感が増すとは。これ、例えば30cmのダトニオとかだったらどんな感じになるんだろう…泳ぐ座布団と言われる理由がわかりますね。

YouTubeとかで大きいロイヤルプレコが餌を食べる動画とか見て予習していましたが、正直「こいつ餌食うのかなぁ」とか、なんか変な気持ち?テンション?になってました。あまりの迫力とその作り物感に。

そして案の定というか、家に来て数日はプレタブやキャットを入れても無反応で、ただ朝になると極太の流木色の糞がボロンボロン落ちていて、あ、流木の方はお気に召したのかなと思っていました。

そうかそうか。体格の割に繊細な子なのね。そこがまたいいじゃない。なーんて思っていられたのもその数日のみ。しばらくして水槽に慣れたら、暴君爆誕ですよ。

  

プレコとコリドラスの混泳

左の吸水パイプにコクリ、奥のヒーター下にアーマードが逃げ込んでいる。

トリムもロイヤルも気が強いということはわかっていたので、先住の2匹には悪いなぁと思っていたのですが、やっぱり倍の体格差のあるロイヤルが来たら餌よりも回避って感じですね。

アーマードに対しては気の強いコクリですが、このくらい差があるとハーフスポットには立ち向かわず一瞬で逃げるので特に争いは起きず。

ロイヤル同士でも体格差が歴然としていると争わなかったりするみたいですからね。もしこの水槽に20cmのトリムなんかいたら激しいバトルになっていたのでしょう。

餌を投入するとまず反応するのはアーマードとコリチームで、そのあとそれらを蹴散らすようにハーフスポットが降臨し場は騒然。でもハーフも警戒心が強くずっとその場に居座らずに割とすぐに定位置の水槽右奥のエアーカーテンゾーンに戻るんですよね。

そのあとコクリが流木から降りてきて食べ始めたり、端っこでアーマードがモフったり、忘れた頃にハーフスポットが再臨したり。

餌の量は多い時で1日2回プレタブ2個+キャット5,6粒、少ない時は1日1回。あとは水換えの前の日に冷凍アカムシくらいですかね。それでみんなしっかり食べれてる感じです。

まぁなんというか、コリドラスだけの頃に比べると餌の量も糞の量もあれよあれよともの凄いことになり、これがプレコ飼育者の宿命か… といった感じですが、やっぱりカッコいいから仕方ない。

そしてプレコの導入で慌ただしくなる最中、旧アルマートゥスさんとアークアトゥスさんがお亡くなりになるという悲しい出来事もありました。餌も良く食べていたのでアルボリさんの時のように気づけず… 

プレコは一応ギガンテが手に入ればその4匹でストップなので、そうなったらまたコリと水槽を分けて飼うかなぁとか考えています。

そして、プレコは飼いたくても飼えない子があまりにも多すぎるので、ある計画を立てています…お楽しみに(´Д`)