google-site-verification: google15eff406c7aca11e.html

上品で臆病な旧アルマートゥス

2020年2月28日旧アルマートゥス

本水槽に引っ越しシリーズもあと2匹。今回は旧アルマートゥスです。

旧アル観察

旧アルマートゥス、渋いですねぇ。いやほんとにカッコイイなぁと思うコリドラスです。

旧アルマータス、旧アルマータス

なんでしょうね。シンプルなコリドラスはその黒の入る箇所によって印象が大きく変わりますね。うちの旧アルさんはアイバンドと、背ビレ、背ビレ基底周辺のみで、品の良い感じですが、個体によっては鱗板に沿って細かいブロッチ模様が出てまた良い~雰囲気になったり。

実はショップの画像を見てた時、ブロッチ模様が入っていたらいいなぁ~なんて思っていましたが、実際に飼育していて、このシンプルな配色も全然悪くないな、むしろカッコイイなと思い始めたり。

ペルーのナナイ水系原産とのことですが、ちょっとまだコリドラスの生息地から模様のバリエーションをみる研究はできてないですね(;´Д`)

  

コリドラス旧アルマータス

トリメン水槽の頃。鱗板の模様が濃いのはライトの影響もあるのかな? 暗めだと濃い?

旧アルのキャラクター

模様の変化は、本水槽にきてなくなりましたが、体色はまだ不安定な感じですね。時々かなりの美白になったりして、それはもうカッコイイのですが・・・基本的には薄い飴色なのかな。

しっかし、トリメン水槽の頃からほんとにビビリ。流木下の一番奥が定位置で、全然出てこないタイプですね。餌の時間以外にフラっと前にいるから慌てて撮影するという。

基本はこの位置

アークアトゥスやアエネウスが前面に出てきて餌をガンガン食べても、奥の方で「ん~匂いはするんだけどな~」とモフモフ。そのうち可哀想になって奥にスポイトで餌を落とす飼い主であった (´Д`)

うちの子はみんなワイルド個体なので、トリメン水槽で寄生虫なんかしっかり確認をしていましたが、本水槽にきて数日後、旧アルマートゥスの背ビレ先端に、なにやら白いものが見え・・・

背ビレ先端の白いの、見えますかね? 気になったのでもう一度捕獲して近くで確認すると、例のピロピロ寄生虫君ではなく、少し裂けたようになっているだけで、数日で治っていました。ぶつけたのか?

家に到着した時にすでに5cmだったので、もう成長はしないのかな?という感じですが、今後じっくり飼い込んで、体色や模様がどう変化するかみていきたいです。