google-site-verification: google15eff406c7aca11e.html

ウィローモス4ヶ月経過~トリミング

2020年2月27日ウィローモス

我が家の水槽はコリドラスメインのため、水草にとってはそこまでよい環境ではないのですが、なんとなく流木に巻き付けたウィローモスさんが4ヶ月経ったので記録しておこうと思います。

(60cmレギュラー水槽なのに、45cm用のライトを使ってるあたりすでに申し訳ない感じですね…)

  

4ヶ月の変化

ウィローモス付流木

こちらが4ヶ月前に流木に巻いたウィローモスさんです。

別の流木から知らず知らず伸びていた新芽の綺麗なところを集めてテグスで巻き付けました。

その後、緑の苔に覆われそうになったり、またコリドラスたちの塩・薬浴に付き合わされたりとひどい扱いをしてしまいましたが、ひっそりと成長を続けていました。

  

さて4ヶ月後がこちら。

ウィローモス付流木

まぁ、伸び放題状態ですね。

時々コリ達が上に乗ってモフモフしているので、アイテムとしていいものだと思うのですが、管理者のせいで見た目はうーんな感じに(;´Д`)

とりあえず、大規模なトリミングをしようと思います。

  

トリミング時の注意点

ウィローモス付流木のトリミング

プラケースに取り出しました。ぼっさぼさです。

大体の水草はトリミングすると切った葉が浮くので、掃除しやすいのですが(それでも量が多いと面倒…) ウィローモスに関しては切った葉が沈むんですよね。

そしてその切れ端が知らず知らず水底で成長をし、気づいたら砂利たちに活着して面倒なことに…なんていうのを避けるため、一度プラケに出しました。

 

ウィローモス付流木のトリミング

水槽に入っていた時から思っていましたが、葉の先端は綺麗な緑なの対して、根本の方はかなり茶色ですね。

トリミングしたらこの茶色い部分ばかりになるな~ なんて思っていましたが、とりあえずやるしかない。

 

ウィローモス付流木のトリミング

カット終了です。なんかこう、散髪感。

チラ見せしてるのはそう、ADAのプロシザース・ウェーブです。自慢ですね。

こいつは前に水草水槽をしていた時にどうしても欲しいってんで例の安いお店のさらにクーポン使える時に買ったやつですね。前景草なんかを綺麗に整える時に使ってましたが、今となってはウィローモスの散髪用に・・・

しかし、入り組んだところにもスッと刃が入り、いい感じにトリミングできました。

 

ウィローモス付流木のトリミング

カットを終えたら案の定、ほぼ茶色(´Д`;)

ここからどう盛り返すんだろうとか、え?もうウィローモスチャレンジ終了? みたいな雰囲気が漂いました。-END- (´Д`)

これまでの熱帯魚人生でしっかりとウィローモスを育ててこなかったので、とりあえず思い切り切る!容赦なく切る!みたいな意気込みがあったんですよね。

まぁこいつが失敗に終わったとしても、それはそれでまた次の挑戦の糧としましょう。だって他の流木からいくらでも…

“ ウィローモスは滅びぬ!何度でも蘇るさ! ”

ウィローモス付流木

さて、水槽に戻しました。

戻すとあら不思議、なんか雰囲気ある?ような? 改めて、ライトの重要性を思い知りますね。

このままいろんな方向に新芽が展開してくれれば、もう少しいい感じの絨毯ができてくれるのかどうか。また追って経過を報告します。